メイクを落とし、洗顔、化粧水で夜のスキンケアは終了。
朝はというと洗顔、化粧水とお聞きの通りホントに最小限なのか、足りないというか‥簡単なスキンケアしかしたことがありませんでした。
さほど肌の悩みもないつもりでいました。
同年代の友人は、シミだのシワだのと悩みが尽きないと話す中、スキンケアには興味もこだわりも持っていなかったというのが真実です。
ですが、数年前ガラケーからスマートホンに乗り換え、日常を写真に納める機会が増えました。
それをきっかけに自分は今まで自分の肌に対して自信過剰で身の程知らずだった事に気づきます。
シミはないものの顔はくすみ、目の下が弛んでいるように感じたんです。
気づいた時にはもはや自分の顔とも思えませんでした。
30代前半にしてどこのおばさんかと‥。
朝、メイクをしている時に鏡を見ているはずですが、忙しい毎日の中見ていたようで見えてなかったのです。
今までスキンケアに興味すらなかった私がコレをこれからどう改善していけば良いのかと、何から手をつけていいのかも全く分かりませんでした。
ですが、現実を知れたことでスキンケアの大切さ、美は1日にしてならずとどこかで聞いたことのある言葉も身に染みて感じることができ、毎日の励みに頑張っています。